久しぶりの更新です!手摺の塗替えは株式会社ワコウへ!
みなさんお久しぶりです。なかなか更新できなくて申し訳ございませんでした。
先日は、バイクショップの手摺の塗装をやりました。
その工程をどうぞご覧ください。
塗替えを行う前は、サビや剥がれにより、手摺に触れただけで、ポロポロと剥がれてしまいます。
最初に周りにに飛散しないようしっかりと養生を行い、マジックロンと言う目の粗いスポンジ?ヤスリ?や皮スキと言うヘラのような道具で古い塗膜を擦りサビや剥がれを取り除きます。
次に通常では、錆止めを塗りますが、当社では、鉄部の塗替えの際には、日本ペイント製のハイポンサビスタを必ず全てに塗布致します。→サビスタについてはこちら!
サビスタを塗布し塗り残しなどが無いか確認し乾燥後錆止めの工程に入ります。
錆止め塗料もしっかりと塗布します。
錆止めをローラー、ハケを使いしっかりと塗布し塗り残しや透けが無いか確認乾燥後、ローラー、ハケを使い中塗りを行います。中塗りの際も透けや塗り残しが無いかしっかり確認します。
中塗りが乾燥した後仕上げの上塗りを行い塗り残しなどが無いかしっかりと目視で確認し普段目につかない手摺の下や裏側などを確認し、養生を剥がし完成です。
当社では、塗り替え工事の際は、2液の塗料をオススメ致します。2液型と1液型の違いはこちらです!
2液型の方が耐久性なども大変優れております。今回手摺の塗装の際は全て2液型を使用しました。
また、フッ素で塗装工事を行わせていただきましたので、長期間奇麗なまま保てます。
以上手摺の塗替えのご紹介でした。
皆様からのお問い合わせ心よりお待ちしております。